足の裏と手の平から情報を受け取ろう

楽器を演奏するにあたって、“足の裏の使い方”はとても大切です。


というのも、唯一地面と接している足の裏が身体を安定して支えることができていないと身体を思い通りに操作することは難しいのです。


自分の重心がどこにあって、足の裏のどの部分で身体を支えるとどんな音が出るのかを理解して使い分けられるようになると、身体の動かし方にたくさんの選択肢を持つことができるようになるのです。


これは手の平も同じです。

肩甲骨のポジションが良い位置に保てるようになると手首の関節が安定するので、手の平から入ってくる情報が増えてきます。


楽器の重心の位置がどこにあるのか、身体と楽器がひとつになるような持ち方、負担の少ない構え方を手の平の感覚で知ることが大切です。


その日の自身と楽器の状態を正確に把握することでより確実な演奏を目指しましょう。

大事なのは脱力ではないのです。


まずは足の裏の隅々までアンテナを張りめぐらせることから始めてみてはいかがでしょうか。


0コメント

  • 1000 / 1000